2022年の素敵な出会い|その1
「私、平凡なんで何をどうしたら良いか分からなくて…」 とても印象的なことを言う女性とzoomを使ってお話をした。 彼女は現在20歳で東京に住みながら、あるテレビ局の裏方としてフリーで仕事をしつつ、先輩方にマーケティングを実務レベルで教えてもらい勉...2021年を振り返る
既に2022年が始まってしまいました。書いているのは2022年1月3日の私です。 去年の私は、つらいことも沢山ありました。しかし、楽しかったり勉強になったりと、大きく成長できた1年でもありました。 自己評価ですが、まさしく「飛躍」の年だったように思い...【じじおの超個人的】文芸書読んだ本50冊(目標)
ご注意ください こちら、まだ執筆継続中の記事です。リアルタイムに読んだものの感想を掲載予定としております。予めご了承くださいませ。 文芸書っていいですよね。 現実で味わっている感情や事象を文字や文章で感じさせてくれる。 本で感動以上の感情を...2021年4月、過去の自分の備忘録として
まず最初にこの記事は読み進めても【無益】である事をココに記します。 休職中に書いていたこのブログも一度、抹消してしまったりトラブルがあったが独自ドメインやサーバー契約はそのままの状態で今に至る。 そんな自分の休職中以前と今までの流れを簡単...【情報断食】情報も食べ過ぎは危険!!
「情報量の多さって増えているよなぁ」っとボヤっと感じてはいましたが、 実際に"情報の食べ過ぎ"になっているとは思いませんでした。
1